こんにちは。岩国市にあります、お仏壇とお墓の広仏と申します
広仏岩国店では、お墓に関してお客様へさまざまな提案をして
些細な事でも解決が出来るように真摯に向き合って対応しております。
今回は、「お墓の移設」をご紹介いたします。
1.こんな方がお墓の移設(移動)をしています。
1.故郷のお墓が遠くて、お参りができない。
2.お墓を継ぐ人(承継者)がいない
地方から都会に出ていく家族が増え、少子高齢化により承継者が減っていたりという社会的背景もあり
今までのようにお墓を守っていくことが困難になっています。 また将来こどもにも負担をかけない
ためにも、永代供養ができる屋内のお墓(納骨堂)へ移動を検討されている方も多いようです。
〈その他の移動検討理由の方〉
① 住まいから近い場所にお墓を移したい。
②現在のお墓の清掃が大変で維持をするのが困難
③お寺の檀家をやめたい。

2. お墓の移設(移動)の流れ
1. お問い合わせ
お電話で「広仏 岩国店」にご相談ください。
2.現状のお墓(現地)の確認
遺骨の状態、数量など確認します。
3.移設(移動)先の決定
お墓を決めて新しい墓所の管理者より「墓所使用承諾書」または「受入証明書」を発行して
もらいます。
広仏 岩国店では、岩国市多田にある霊園「リバーサイドメモリー錦帯橋」
由宇町にある霊園「新なぎさ霊園」であれば管理者が広仏岩国店なので
スムーズに行えますのでぜひご検討宜しくお願い致します!
広仏の霊園はこちら
4.行政手続き
現在埋葬している市区町村の役所へ「改葬許可証」の交付をうけます。
※お墓の移設(移動)をする場合は必ず「改葬許可証」が必要です。
※現在埋葬している墓地管理者に署名・捺印が必要です。
もし、手続きが難しい時には、広仏岩国店のスタッフがサポート致しますので
安心してください!
5.遺骨の取り出し
お寺様と日程を組み閉眼供養(魂抜き)を行い、ご遺骨を取り出します。
もしお寺様の付き合いがなくても広仏岩国店のスタッフがお寺様へ連絡して
対応致しますので安心してください!
7.お墓を解体し、墓所を更地にして返還
墓石の解体・撤去工事とともにお墓があった場所を更地にして管理者に返還します。
8.移設(移動)先のお墓に遺骨を納骨
新しいお墓で開眼供養(魂入れ)などを行い、最後に納骨をします。
お墓の移設(移動)には、上記のような様々な工程がありますので
ご自身で手続きを進めるにはやや難しい場面もあります。
まずは、広仏岩国店へ気軽にご相談下さい。
1つ1つ丁寧にご説明させて頂きますので是非