岩国市でペットと入れるお墓(樹木葬)を詳しくご紹介します😊🌼

ホーム » 新着情報 » 岩国市でペットと入れるお墓(樹木葬)を詳しくご紹介します😊🌼

こんにちは。岩国市にあります、お仏壇とお墓の広仏と申します。

広仏岩国店では、岩国市多田に【リバーサイドメモリー錦帯橋】という墓地樹木葬合祀墓の販売・管理を行っております。

リバーサイドメモリー錦帯橋樹木葬では2023年度より第二期樹木葬を新たにOPEN致しました!

今回はその中でも、お客様からのお問い合わせが多数寄せられている、【ペットと一緒に入れる樹木葬】についてご説明したいと思います🐕🐾

ペットを家族として見送るということ

家族であるペットが亡くなる時、私たちは深い悲しみに包まれます。

その悲しみは、人間の家族を失った時と変わらないほどの大きさです。

だからこそ、ペットを家族として供養する方法を選ぶことはとても大切です。

お墓や樹木葬、手元供養など、愛するペットの思い出を大切にする方法を選ぶことで、悲しみを癒し、心穏やかに見送ることができます。

「ペットは家族」という言葉には、多くの飼い主の思いが込められています。

ペットは私たちの生活に寄り添い、癒しや喜び、時には生きる意味さえも与えてくれる大切な存在です。

そんな愛する家族の一員としてのペットを、最後の供養の瞬間まで大切にしたいという思いを形にしたのが【ペットと眠れる樹木葬】なのです!!

リバーサイドメモリー錦帯橋第二期樹木葬

ペット墓として樹木葬をおススメする理由

1. 自然と一体化した供養

ペットは家族の一員であり、その存在は日々の生活を癒してくれるかけがえのない存在です。樹木葬では、ペットが花や木の側に眠ることで自然と一体化し、まるで命が次世代へと受け継がれていくような感覚を得ることができます。これは飼い主にとっても心の癒しとなります。

2. 費用がリーズナブル

従来の墓石を立てる供養に比べて、樹木葬は比較的費用が抑えられる傾向があります。特にペットの場合、大規模なお墓よりもシンプルな供養を希望する方が多く、樹木葬はそのニーズに応える形になっています。

3. ペットが入れる霊園が増えている

岩国市ではまだまだ少ないですが、近年では、人とペットが一緒に眠れる霊園も増えています。ペットが一緒に眠れる区画がある霊園は、他のペットを愛する飼い主たちとも交流でき、共感を得られる場でもあります。

4. 管理の手間が少ない

樹木葬は墓石の清掃や管理が不要で、ペット大好きな広仏のスタッフが定期的に環境を整備するため、飼い主にとっても負担が少ないのが特徴です。遠方に住んでいる場合でも、安心して供養を続けることができます。

ペットと一緒に眠れる樹木葬エリア
樹木葬蓋石デザイン

文字も彫刻も納骨サポートも全て込み込みプライスで安心😊

広仏のペットと眠れる樹木葬は、3エリアご準備しております。

全て永代供養となっており、大切なご家族やペットと一生一緒に眠ることが出来るのも人気の秘密です(^^)!

蓋石に使用する石種の種類も豊富な石種の中から選んで頂けますし、彫刻も価格に込み込みとなっておりますので、

ご家族様の思い思いのデザインを彫刻して頂けます。

ご希望がございましたら、お写真をレーザー加工して蓋石に彫刻することも出来ますよ😀

ご納骨の際は広仏スタッフがお手伝いに行きますので、ご安心下さい。

ペットが入れる合祀墓(写真右側)

広仏からのもう一つのご提案【ペット専用合祀墓】 

ペット合祀墓(ごうしぼ)とは、複数のペットの遺骨を一緒に埋葬するお墓のことを指します。

家族として愛されたペットを、他のペットたちと共に静かに供養する方法です。

個別の墓地に比べ、費用が抑えられることや、今後お参りしてくれる後継者がいないなどの理由から、こちらも多くの飼い主に選ばれています。

ペット合祀墓を利用した飼い主の声

●「管理が行き届いていて安心しました。他のペットたちと一緒に眠れる場所があるのは心強いです。」    

●「費用が抑えられて助かりました。気軽にお参りに行ける点も良いです。」 

●「愛犬が自然の中で静かに眠っていると思うと心が和らぎます。」

ペット供養をより身近にするために

ペット供養は、特別な儀式だけでなく、日々の生活の中で行うこともできます。

たとえば、亡くなったペットの写真や思い出の品を大切にすることや、花を供えて手を合わせるだけでも十分な供養です。

「ペットは家族」という思いを胸に、ペットが残してくれた温かい記憶をいつまでも大切にしていきましょう。

大切なペットのご供養をご検討されている飼い主様は是非一度、広仏岩国店までご相談下さい★

広仏グループの店舗はこちら

広仏岩国本店
山口県岩国市今津町1丁目6-1
店舗情報はこちら

PAGE TOP