
こんにちは!広仏コーポレーション株式会社です。
広仏コーポレーション株式会社では、海洋散骨代行をスタートさせました。
広仏コーポレーション株式会社の本社所在地である山口県岩国市。
岩国市といえば清流「錦川」が流れ日本三大奇橋として有名な「錦帯橋」のある場所ですが、瀬戸内海に面した地域でもあります。
広仏コーポレーション株式会社では、新しいサービスとして「海洋散骨代行」をスタートします。
広仏の瀬戸内海・海洋散骨ホームページも開設いたしましたので併せてご覧ください。
お墓や樹木葬以外の選択肢

お墓を取り巻く環境は、時代と共に変わってきました。
昔は葬儀を挙げて火葬した後に、ご遺骨をお墓に収めるのが一般的でした。
しかし、高齢化や核家族化が進むにしたがってお墓に関する問題が発生するようになりました。
- お墓を継承する人がいない
- 遠方に住んでいてお墓の管理が難しい
- お墓の費用を捻出できない
などの問題です。
そのため、継承者が必要なく費用を抑えることのできる「樹木葬」の人気が高まっています。
広仏コーポレーション株式会社に寄せられる「墓じまい」のお問い合わせも多くなりました。
弊社では、新しい選択肢のひとつとしてお選びいただける、海洋散骨を代行するサービスをはじめました。
ご遺骨を海へ散骨させていただく海洋散骨代行

この度スタートさせた、海洋散骨代行について説明させていただきます。
文字通り、お客様に代わり海へ散骨を代行させていただくサービスです。
散骨については明確に禁止する法律や条例(岩国市)がないため、しっかりとしたモラルが求められます。
このあたりのご説明は「広仏の瀬戸内海・海洋散骨」ホームページのこちらのページに詳しく記載しています。
ご遺骨を視認できない状態(粉状)にする、海洋汚染をしないなど守るべきマナーが存在します。
広仏コーポレーション株式会社では海洋散骨代行を行うにあたり色々な設備を整えました。
社員が二級船舶免許を取得したのもその1つです。
海洋散骨代行で行う内容について

海洋散骨を代行させていただくにあたり、広仏コーポレーション株式会社では「6つの内容」をご用意しました。
- ①ご遺骨のパウダー化
- 専用の粉骨機を用いて、ご遺骨をパウダー状に粉骨させていただきます。
これは海洋散骨におけるガイドラインの「ご遺骨が視認できない状態」にするため必須となります。

- ②献酒
- 散骨を行う際には献酒をさせていただき、お清めをした上でご供養させていただきます。

- ③供花(水溶性の物を使用)
- 供花については、生花を使用せず水に溶ける特別な水溶性供花を使用します。
生花を使用してしまうとすぐには海に還らず、分解されるまで水面を漂ってしまい「ゴミ」と変わってしまうためです。広仏コーポレーション株式会社では環境を考えた海洋散骨を行います。

- ④散骨
- 当日の海上における周囲状況を見定めた上で、海上にいらっしゃる方々や陸上で生活される方に配慮した場所で散骨させていただきます(陸地から約2km以上離れた場所で海洋散骨を行います)。

- ⑤海洋散骨時の写真撮影
- 海洋散骨を代行させていただくサービスですので、当日の海洋散骨代行の模様を写真撮影させていただきます。この時撮影した写真は⑥の海洋散骨証明書に掲載させていただきます。

- ⑥海洋散骨証明書の発行
- 海洋散骨を行った日時や緯度経度、写真を掲載した「海洋散骨証明書」を発行させていただきます。
これをもって海洋散骨代行サービスの完了となります。

海洋散骨代行をご依頼いただく方法

広仏コーポレーション株式会社へ海洋散骨代行をご依頼いただく方法は2種類あります。
店頭にお越しいただく方法とインターネットで海洋散骨代行プランをご購入いただく方法があります。
店頭でご相談いただく方法
山口県岩国市近辺にお住いの方であれば「広仏コーポレーション株式会社岩国本店」「家族葬邸宅ホシエ錦見岩国会館」「家族葬邸宅ホシエ南岩国会館」。
広島県にお住いの方であれば「メモリアル仏壇広島店」、岡山県にお住いの方であれば「メモリアル仏壇岡山店」の店頭までご相談ください。
広仏グループの店舗はこちら
インターネットでプランをご購入いただく方法
インターネットでプランをご購入いただく場合は、こちらからご購入ください。

広仏コーポレーション株式会社では、お客様にご満足いただける様々なサービスを拡充してまいります。
お仏壇・墓石・霊園・葬儀に関するご相談も、お気軽にご相談ください。